フリーランスのメリット

フリーランスのウェディングプランナーとは

私は以前までは結婚式場に勤務をするウェディングプランナーでしたが、数年前よりフリーランスとして独立をし個人としてお仕事をお受けしています。

ウェディングプランナーとしての仕事にはたくさんの勤務先と業務の種類があり、その場所によってかなり求められる能力が異なっています。

式場勤務のウェディングプランナーとフリーランスの両方を経験してきた私の目から見て、その2つの最も大きな違いになるのは業務の幅というふうに言えます。

式場勤務の場合には一つの挙式を担当する場合に関わるスタッフの人数が多く、担当として受け持つにしてもその業務の細かい部分については他のスタッフに任せ実際にクライアントに提示をする前にそれをまとめる役割をしていきます。

しかし一方でフリーランスのウェディングプランナーの場合には、他に任せるスタッフがいないこともあり細かい事務作業もすべて自分だけで行うことになります。

一見他のスタッフに任せる部分の多い式場勤務のウェディングプランナーですが、多くの人が入る分その式ごとの個性というものが出しにくく、画一的な流れによって行われるようになります。

フリーランスで行う場合には一連の流れを全て一人で行うことから、不測の事態への対応がしやすく柔軟に事情に応じた変更ができやすくなります。

より個性的な式をしたいというクライアントさんにとっては信頼できるフリーランスのプランナーを見つけることができるかどうかということが重要なポイントになるといえますね。

フリーランスへ依頼するときに注意してもらいたいこと

フリーランスのウェディングプランナーにもいろいろな人がいて、私のように地元密着型で小さな式を中心に扱う者もいれば、いわゆる「カリスマプランナー」という存在として大規模な施設でのブライダルを派手に取り扱う仕事をされている人もいます。

そうしたカリスマプランナーさんは全国でもそう大勢はいませんのでごく例外的な存在として、一般的には施設や企業で仕事をするウェディングプランナーに比べて、フリーランスは小規模な式を取り扱うことが多くなっています。

施設やブライダル企業で受注をする式の場合、あらかじめ招待をするゲストの人数や演出の大きさなどにより、利用をする内容を絞り込んでセットとしてプランを提案するのが一般的です。

そうした既に式の形がテンプレートとなっている挙式は細かく詰めることがなく手軽に安価に挙式ができるというメリットがありますが、反面でこだわった演出を希望したりする場合には対応が難しかったり、少しの変更がかなり大きな費用になってしまうということもよくあります。

最初から何らかのこだわった式がしたいと思っていたり、小規模でも手作り感のある式にしたいというときにはフリーランスの方が柔軟な対応ができるといえるでしょう。

フリーランスを選ぶときには

もう一つフリーランスのウェディングプランナーの選び方で注意してもらいたいのが、そのプランナーにはそれぞれ得意分野があるということです。

有名なフリーランスのウェディングプランナーさんは口コミなどでどんどん知名度が高くなっていきますので、場合によっては施設を予約するよりもずっと先に依頼が回されてしまうということもあるようです。

またそうしてやっと予約がとれたプランナーであっても、話し合いをしてみたらどうも自分の希望とは趣味が異なるということもあったりします。

企業や施設としてのブランドのないフリーランスで良し悪しをはかるのは難しいこととは思いますが、そんなときはまずは見積もりや資料請求をするなどちょっとコンタクトをとってみて、自分にとって合いそうな人であるかということを感覚的に判断してみるのもおすすめです。